西条郵便局 手紙の書き方教室 総勢64名の参加

10月3日に、西条郵便局で「手紙の書き方教室」を開催しました。

参加人数は児童33名、幼児3名、大人19名、スタッフ4名、郵便局員5名の合計64名でした。
次のような活動をしました。

 局長さんの挨拶(宝物の手紙のお話)
 手紙の書き方教室   テキストを使って
 チャレラン ABCチャレラン 負けじゃんけん
 DVD(手紙の書き方と届け方)
 郵便ポストにはがきを入れよう(ポストの中を見学)
 郵便局内の見学(消印、高速区分機)

子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
子どもたちと保護者の感想を紹介します。ありがとうございました。

【子ども】
・楽しかったです。はがきを書くのが勉強になりました。ポストに入れて早く届けたいです。
・参加してはがきをかいたり、機械をみたりして楽しかったです。また来たいです。
・すべての地域にあのスピードで手紙が分けられることを知りびっくりしました。
・手紙の分け方や判を押すのがあんなに早いとは思いませんでした。
・郵便局の中にいろいろな機械があって楽しかったです。見学は楽しかったです。
・手紙の分け方や説明の仕方がとてもゆっくりだったのでよくわかりました。
・郵便局のことがよくわかってとてもうれしかった。
・わけるのがすごくすごく早い機械がすぅごかったです。
・手紙の書き方が分かった。手紙を書いて楽しかったです。
・郵便の中は大きくすごい速いものがあってびっくりした。
・チャレランが楽しかった。一位をとれたのでよかったです。
・知らなかったことを知り、苦労したことを凄いと思いました。一人のためにこれだけの思いをしてやってたことがよくわかりました。

【保護者】
・宛名のかき方を始め、手紙の書き方、しくみ、手紙を書いてポストに入れ仕分けされ、宛先に届くという仕組みを学ぶことができとても勉強になったと思います。私も子供のころ、社会科見学で郵便局に行ったことがありますが、そのころとは比べ物にならないほどの進化に驚きました。また、参加したいです。
・便りを書くことがほとんどなくなり、子供に教える機会がなかったのですが、この日をきっかけに書くようになればと思います。局内の探険では、機械化が進んでいて驚きました。
・手紙の書き方、郵便局の建物の内部も見れて内容も盛りだくさんで満足できました。事前に「はがきに書く内容も考えてくる」ようにしたら各時間を有効に使えると思いました。今日はありがとうございました。
・大人でも知らないことが多々あり、勉強になりました。郵便技術(自動振り分け機やバーコード区分)には驚きました。
・手紙の書き方も順を追って丁寧に教えてくださりよかったです。バーコードもブラックライトを当てないと分からないものが付いているということを初めて知りました。
・手紙の書き方を丁寧に教えてもらい、自分で考え、相手のことを思い真剣に一生懸命、書いている娘の姿が見られてよかったと思います。学生以来の郵便局の裏側を見ることができ、郵便局員さんが日々、手紙を丁寧に扱ってくださっていることも伝わりよかったと思います。
・手紙の楽しさを感じました。
・楽しく手紙の書き方を勉強できたようです。宛名書きのテンプレートを子どもは大変気に入った様子でした。見学は大人で見てもすごい!!と思うことばかりでした。人数が多く、よく見れなかったのが少し残念です。局長さんの手紙の宝物のお話、心に残りました。ありがとうございました。}}

コメント


認証コード0369

コメントは管理者の承認後に表示されます。